あとーすログ

文芸、演劇、カメラ、インターネットが好きです。

検索上位表示にぬか喜びしてない? パーソナライズド検索を解除する方法

こんにちは、あとーすです。
 
ブログを書いている皆さんであれば、自分のブログ記事がどのように検索結果に乗るのかは気になるところ。特にミドル~ビッグワードで上位表示されたときはドキドキしますよね。
 
しかし、とあるキーワードで上位表示されているからといって、本当に喜んでいいものでしょうか。もしかすると、それはぬか喜びかもしれないのです。
 

Gooleのパーソナライズド検索とは

通常、Gooleで検索を行う際には、Googleアカウントなどに蓄積された情報から個別に最適化された検索結果が表示されます。つまり、同じ検索キーワードで全員に同じ検索結果が表示されるわけではないんですね。
 
パーソナライズド検索では、よく訪れるWebサイトなどが上位表示されます。記事更新を頑張っているブロガーであれば、1日に何度も自分のブログを訪れることでしょう。ゆえに、自分のブログは検索結果の上位にあがってきがちなのです。
 
もちろん、全く評価されていなければ上の方に上がってくることもありませんが、個人的に観測した範囲では1〜5位くらいは検索順位が変動します。検索順位が1つ下がるだけでもクリック率は全然違ってくるので、これは大問題です。
 
もしかすると、あなたはパーソナライズド検索の解除方法を知らずに、ぬか喜びをしていませんか?
 

パーソナライズド検索を解除する方法

パーソナライズド検索を解除するにはいくつかの方法がありますので、紹介いたします。

 

シークレットモードで検索する

シークレットモードというのは通常、検索履歴などを残さないために使うものなのですが、これをONにしておくとパーソナライズドされずに検索を行うことができます。

ブラウザにChromeを使っている場合は、右上のオプションアイコンからシークレットモードにすることができます。

f:id:ATOHS:20161105081654p:plain

 

Windowsの場合は「Ctrl+Shift+N」、Macの場合は「⌘+Shift+N」でも開くことができます。

 

Chrome拡張機能を使う

シークレットモードの場合は新たにウインドウを開いてしまいますので、それが煩わしいという場合は、Chromeの拡張機能を使うことでタブ毎に開くことができます。今回は説明しませんが、複数のアカウントでログインしなければならないときなどにも便利です。

 

同じような機能を持つ拡張機能はいくつかありますが、僕はopenMultiLoginを使っています。

chrome.google.com

 

使い方はとても簡単で、拡張機能をインストールしたあとに、バーの右上にあるアイコンをクリックすることでタブを開くことができます。

f:id:ATOHS:20161105082255p:plain

 

タブで切り替える

パーソナライズド検索された後に、それを解除する方法もあります。

まずは普通に検索すると、右上に以下の写真のようなタブが出てくるかと思います。始めは、人型アイコンの方になっています。

f:id:ATOHS:20161105084953p:plain

 

これを地球アイコンの方に変更すると…。

f:id:ATOHS:20161105084837p:plain

 

僕の記事の順位が一つ下がったのがよくわかるかと思います。

 

パラメータを付与する

検索結果URLの末尾に「&pws=0」にすると、パーソナライズド検索を解除することができます。

あまり使うこともないと思いますが、何かあったときに…。

 

まとめ

以上、パーソナライズドを解除した検索結果を表示する方法について、

  • シークレットモードにする
  • Chrome拡張機能を使う
  • タブで切り替える
  • パラメータを付与する

の4つの方法を紹介いたしました。自分で一番使いやすい方法で試してみてください!